 
		デイサービス
自分らしく過ごせるデイサービス
通所介護(デイサービス)とは、日帰りで施設に通い、食事や入浴など日常生活上の介護や機能訓練などを受けることができるサービスです。
施設で他の利用者様と接することで、引きこもりや孤立を防ぎ、介護をするご家族の負担を軽減することができるサービスです。
好きなことや趣味で自分らしく、元気に生活を続けたい方。
- 
                        口腔ケアの実施  健康な生活を送るうえで重要な役割を担うのが口腔機能です。歯科衛生士が適切な口腔ケアを行い、口腔機能の評価を行います。 
- 
						好きなこと、趣味で生き生きと  囲碁、読書、映画、カラオケなど、その方の好み、趣味を引き出し、幅広く提供していきます。 
- 
						健康管理サービス  デイサービスの看護師が健康状態を確認します。緊急時にもすぐに対応します。 
- 
						個別の状況に合わせた充実のレク  いいね金沢体操や療育プログラムなどの機能訓練や季節に応じたイベントや外出レクを行っています。個別の状況に合わせて、お楽しみいただけます。 
施設概要
鉄筋コンクリート2階建て(1階部分)
				リビングダイニング/機能訓練スペース/トイレ4か所(内車椅子用トイレ2カ所)
				/浴室(個浴)3ヵ所/寝台浴1か所/洗濯室/キッチンリハ用厨房スペース/
				相談室/静養室/トレーニングマシーン
				職員数:	介護職員 正社員7名(内看護師1名/作業療法士1名/介護福祉士4名)
				非常勤パート4名(内看護師1名/作業療法士2名/理学療法士1名)
料金
一月あたりのご利用者負担額(基本料金):1割負担
その他必要なものについては、実費ご請求します。
| 介護予防型サービス | |
|---|---|
| 要支援1・事業対象者(週1回程度) | 1,696円/月 | 
| 要支援2・事業対象者(週2回程度) | 3,476円/月 | 
| 基準緩和型サービス | |
|---|---|
| 要支援1・事業対象者(週1回程度) | 1,357円/月 | 
| 要支援2・事業対象者(週2回程度) | 2,781円/月 | 
| 要介護状態の方(1割の負担の場合) | |
|---|---|
| 要介護1 | 665円/1回 | 
| 要介護2 | 748円/1回 | 
| 要介護3 | 909円/1回 | 
| 要介護4 | 1,033円/1回 | 
| 要介護5 | 1,158円/1回 | 
| 入浴介助加算 | 40単位/1日 | 
| 個別機能訓練加算 | 56単位/1日 | 
※上記の金額はすべて金沢市(7等地10.14円)の表記になっています。
| その他の利用料金 | |
|---|---|
| 昼食代 | 730円/1日 | 
| おやつ | 120円/1日 | 
管理者の声
 
					好きなことを行えるデイサービス
吉田 久美子ここでは、「午前中に運動をして、午後から入浴」や「料理がしたい」など、ご自分で活動時間を選択できます。「ちょっとここで絵を描かせて。描いたらそのまま帰るね」といった具合に、気軽に来て頂ける様な可能性が広がる利用方法や、できないからさせないではなく、残存機能を活かし、その人に合ったサービスを提案するデイサービスです。
アクセス
〒920-0061 金沢市問屋町1-37/TEL:076-225-8537
